イラストレーターふじもと秀志の観光ポスター(非公認)

下関の観光ポスター SHIMONOSEKI

旧秋田商会ビル しものせき

●ポスター内容/サイズ・ A1版( 594mm×841mm )

旧秋田商会ビル-1

旧秋田商会ビル-2

旧秋田商会ビル-3


著作権について
必ずお読み下さい


  • このホームページに掲載されているすべての作品の著作権は「ふじもと秀志」に帰属します。
  • イラストを著作権者に無断で使用、類似作品の制作、コピー、複製をすることは法律で禁じられております。(念のために)
  • また、プレゼンテーションなどに使用される場合も必ずご連絡下さい。

行ってみよう!下関観光スポット&イベント情報

旧秋田商会ビル
日本の近代建築史を代表する建築物、「旧秋田商会ビル」。旧秋田商会ビルは、大正4年(1915)に竣工した和洋折衷の極めてユニークな建築物です。
鉄骨鉄筋コンクリート造、地上3階、地下1階、塔屋付き、屋上には日本庭園と日本家屋を備えています。
加えて「屋上庭園」については、「1915年の屋上庭園は、日本の屋上庭園の歩みの中では群を抜いて早い。」とされる程です。
日本を代表する近代建築物、そして屋上庭園。その文化財的価値とともに、近代の下関における建築文化の先進性を立証する貴重な資料を是非ともご覧下さい。
※屋上部分は一般公開されておりません。

旧秋田商会ビル
アクセス:JR下関駅よりバス7分「唐戸」下車すぐ

夏

  • 6月上旬~中旬 菊川ほたる観賞会
  • 6月1日~7月28日の土曜・日曜・祝日 歴史体感☆紙芝居「怪談 耳なし芳一」
  • 6月4日~9月1日 長府博物館常設企画展「幕末長州攘夷戦争展」
  • 6月8日~7月7日 NEW!! 灯りのまち イルミネーション水族館
  • 6月8日・15日 豊田のホタル祭り
  • 6月中旬 東行庵の花菖蒲見ごろ
  • 6月中旬~下旬 日本初のホタル舟の運航
  • 7月1日~9月30日 巌流島トレジャーハンティング
  • 7月~9月の金曜・土曜・祝前日 関門海峡夜景観光バス
  • 7月~8月の日曜・祝日 関門海峡遊覧クルージング
  • 7月27日 菊川夏まつり花火大会
  • 7月29日・30日 夏越祭(提灯まつり)
  • 8月~9月 豊北・豊田の観光梨狩り
  • 8月3日   豊浦夏まつり&花火大会
  • 8月7日~13日  数方庭祭
  • 8月13日  関門海峡花火大会
  • 8月24日・25日 しものせき馬関まつり
  • 8月31日(予定) 豊北夏まつり



information

●ふじもと秀志 プロフィール
(イラストレーター・グラフィックデザイナー)
'55年 山口県生まれ
'80年 第3回NAAC展[日本広告技術協議会]・(東京/銀座)
'95年「日本デザインコミッティー」選抜秀作展・(東京/銀座)
'95年 FAXポスターパリ展・(フランス/パリ)
'97年 世界遺産ポスター展[日本グラフィックデザイナー協会]・(日本/全国)
'99年 リトアニア「現代日本ポスター展」・(リトアニア/ヴィリニュス)
'02年 「IWC国際捕鯨委員会」記念切手デザイン制作
'02年 日本(下関市)・トルコ(イスタンブール市)
        「姉妹都市締結30周年記念」記念壁画・版画制作
'03年 第37回SDA賞地区デザイン賞[日本サインデザイン協会]
'04年 下関市・青島市(中国)「友好都市締結25周年記念」記念碑制作
'13年 どうぶつは地球家族展[東京グラフィックデザイナーズクラブ]・(東京/銀座)
'05年~'13年 個展・グループ展多数
  • [作品収録]
  • 年鑑日本のグラフィックデザイン(講談社)、JAGDA年鑑(六耀社)、
    THE IMPERIAL誌(英文誌)、日本クリエイターズ年鑑、リトアニアデザイン誌 etc.

  • ●お問い合わせ先
  • 藤本秀志デザイン事務所
  • 〒751-0823 山口県下関市貴船町3-3-11


  • このホームページに掲載されているすべての作品の著作権は「ふじもと秀志」に帰属します。
  • イラストを著作権者に無断で使用、類似作品の制作、コピー、複製をすることは法律で禁じられております。(念のために)
  • また、プレゼンテーションなどに使用される場合も必ずご連絡下さい。

Copyright(c)2013 Hideshi Fujimoto Poster,All Right Reserved.